コメ不足?
いつもコメの在庫が200万トンあるはずなのに、今年は50万トン使って150万トンしかない。去年のコメどころの東北・北陸の水不足に加え米の出来が悪く1等米が少なく2等・3等米が多いようである。そこに日本人の米の消費は落ちているのにインバウンドで外国人が日本食を食べに来ているので、特に回転寿司は人気らしくそれで消費量が上がっているという。米を作っている方に聞くと、水不足プラスこの熱波が原因でなかなかいい米ができない。米が白濁してしまうようである。今の時期は田植えが終わり稲がどんどん成長してくる時期であるが、わざとに田んぼの水を抜きカラカラにするらしい。そうすると稲が根を張ってくるので強い稲になるという。自然相手の事なので苦労が絶えない。先週の東北の水害と高温注意報と熱中症警戒アラートがずっと来ている状況では、今年もいい米は期待できそうにないようである。